自撮り写メの撮影テクニック
メイク術
カラコン
ブラウンのナチュラル系、14.2ミリ~14.5ミリがオススメです。
アイシャドウ
ベージュ~ブラウン系、少し濃い目でも大丈夫です。
アイライン
目を全て囲んだり、極端な跳ね上げラインはNGです。
つけま
アプリの加工でつけたほうがきれいな場合があります。
リップ
薄い色を重ね塗りして少し濃い目にするか、ライナーを使ってリップラインをハッキリさせるのがオススメです。
チーク
You can make upなどのアプリで加工をした方がきれいな場合もあります。
色味はリップと合わせましょう。
撮影準備
必要なもの
・白い紙or白い布(できれば大きい物)
・白熱灯、蛍光灯両方があると肌がきれいに見えます。
使用する自撮りアプリ
・BeautyCamera
・Camera360
この2つが一番オススメです。
時間帯
・できれば午前中、日没後はNGです。
撮影手順
1.照明の光が正面から当たるようにセットします。
照明がない場合は窓辺に立ち太陽光が当たるようにします。
背景は白い壁なら尚更良いです。紙や布を使い、全面に光が集まるように工夫しましょう。
2.カメラを斜め上45度に構えます。
右か左のどちらからの写りが良いかは人によるので、両方試してみましょう。
3.顎をほんの少し引きます。
4.口元に自信があれば、思いっきり笑顔で撮りましょう。
5.口元に自信がなければ、口を閉じて軽く微笑んで撮りましょう。
加工方法
・肌の色み、明るさの調整をします。
・不自然にならない程度にメイクアプリなどでメイクをするのも良いと思います。