新宿にある、「お見合いパブ アダムとイブ」。
女性は無料でご飯が食べられて、お酒も飲めて出会いもあるそう。
30年くらい前からある老舗のお店らしい。
お見合いとはいえ、サイトを見てみると
婚活バーなどとはちょっと違った怪しい雰囲気が漂っている。
とても気になったので、24歳独身女が1人で行ってみました!
お見合いパブアダムとイブの基本情報
お見合いパブ・アダム&イブでは、時間帯によって集まる女の子も様々。
早い時間なら純粋無垢な娘やOLさん、そして元気な学生たちが。
夜も更けてくると場所柄、終電に乗り遅れた綺麗どころのお姉さんたちも、ぞくぞく来店します。
気構えなく足を運べる店内は、彼女たちにとって、都合の良い場所らしい!?。
クラブやキャバクラに飽きてるならスレてない彼女たちに会いに来てみては?
料金体系
女性は無料で食べ放題・飲み放題
何時間いてもOK。
男性は30分飲み放題・カラオケ歌い放題2500円
延長10分毎に800円
メッセージカード・アプローチ代 1000円
営業時間
新宿店 18:00~5:00
歌舞伎町店 19:00~5:00
アクセス
新宿には駅の近くと歌舞伎町の2店舗がある。
歌舞伎町店はラブオンザビーチの隣のビルにあった。
お見合いパブアダムとイブへ到着
アダムとイブ歌舞伎町店の前を1人でウロウロしていると、
「相席バーとか興味ありませんか?」と声をかけられた。
アダムとイブのキャッチのお兄さんだった。
雰囲気イケメン。まだかなり若そう。
お兄さんに連れられて、店内へ。
しかし歌舞伎町店は女の子しかいなかったようなので、
歌舞伎町店から新宿店へ移動することになった。
階段で3階へ。
スタッフの対応
受付にはホスト風の男性もいた。
みんなタメ語で気さくな感じ。
店内へ
店内は薄暗い照明で、男女に分かれたカウンターが向かい合うように並んでいた。
赤いシートは女性側。
テーブルの上には番号札、ボールペン、灰皿、コースターが置いてあった。
メニューの注文
メニューはスタッフのお兄さんに直接頼む。
種類はそこまでなかった。
お見合いパブアダムとイブで食べたもの
アダムとイブでは、女性無料でご飯も食べれる。
たらこパスタ
隣の子はミートパスタのチーズ焼きを食べていて
結構美味しそうだった。
(スタッフのおすすめらしいです。)
ドリンク
お酒・ソフトドリンクどちらも飲み放題。
お見合いパブアダムとイブの客層
女性の客層
女性は20代の派手なギャル系・美人系が中心だった。
みんなスタッフにキャッチされて来たっぽいので、容姿レベルはそこそこ。
タバコを吸っている子も多かった。
出勤やホストクラブへ行く前の暇つぶしと思われた。
相席になっていた20歳くらいの派手な女の子は、
50代男性と腕を組んで会話をしていた。
また20代後半のOL風の女性も
50代半ばくらいの男性と楽しそうに会話をしながらお酒を飲んでいた。
男性の客層
男性は40代〜50代が中心で、かなり年齢層が高かった。
老舗のお店だからだろうか?
男性はほとんど1人で来ていました。
1人で行ってもいいの?
アダムとイブは1人で行っても大丈夫です。
実際、1人で来ている人も多かったです。
お見合いパブアダムとイブで相席スタート
男性がメッセージカードを書いて、
女性がOKすると相席になるシステムらしい。
パスタを食べ終わったところで、
スタッフから「相席希望の男性がいます」と声がかかった。
飲み物を持って、席を移動した。
私が相席になったのは、40代前半の男性。
怪しさ満点の雰囲気のお店だったので
どんな目的の男性が来るのか不安だったけど、
とても紳士的ないい人だったのでよかった。
このお店に来た目的は、単に女の子と会話をしたかったからだそう。
終電が近づいていたので短い時間しか話せなかったけど、
結構楽しかったです(*^^*)
お見合いパブアダムとイブのまとめ
「お見合い」とはつくものの、婚活とはあまり関係のない店だった。
アダムとイブはギャルとおじさんの出会いの場となっていた。
割り切り目的の男女も中にはいるようだけど、
普通に会話をしたいという男性もいたので
アダムとイブは出会いカフェと相席屋の中間的なお店といった位置付けかもしれない。
おじさんと出会いたい人、話したい人にはおすすめです!笑