- 大手結婚相談所パートナーエージェントが運営する
真剣度の高い婚活パーティー - 女性無料のパーティーあり!
- 割引やpontaポイントが貯まるなど
お得に参加できる - 男女共に30代~40代中心
運営会社 | 株式会社パートナーエージェント(東証マザーズ上場企業) |
運営開始 | 2009年頃 |
参加者総数 | 17万名以上 |
開催総数 | 1万2,000回以上 |
料金 | 女性:500円~ 男性:5000円~ |
支払い方法 | 当日現金払い/カード決済/銀行振込 |
開催エリア | 北海道(札幌)/東京都(銀座/新宿/丸の内/上野/池袋/八重洲/渋谷)/ 神奈川県(横浜)/埼玉県(大宮)/千葉県(船橋)/群馬県(高崎)/ 茨城県(水戸)/大阪(梅田/心斎橋)/兵庫県(神戸/姫路)/ 京都府(京都)/広島県(広島)/奈良県(奈良)/ 愛知県(名駅/栄/岡崎)/静岡県(静岡)/岐阜県(岐阜)/ 福岡県(天神/北九州)/ |
こんな方におすすめ
- 30代以上
- 真剣度の高いパーティーを探している
- なるべく安く婚活したい
おとコン(OTOCON)の参加資格
- 結婚または交際を真剣に希望している
- 20歳以上
- 独身者で婚約中またはこれに類似する状態にないこと
おとコン(OTOCON)の料金
おとコンの婚活パーティーは、他の婚活パーティーと比べると
とてもリーズナブルな料金で参加できます。
特に関西や九州地方のパーティーは低価格に設定されている傾向があります。
また、割引の他にPontaポイントまで貯まります。
なぜそんなに安いのか?その理由は、
結婚相談所(パートナーエージェント)の新規顧客獲得の狙いもあるからです。
しかし、勧誘はチラシを配られる程度でしつこくないので心配しなくても大丈夫です。
女性料金
おとコンの婚活パーティーは、女性は無料~1500円程度で参加できます。
男性料金
男性は2500円~参加できます。
支払い方法
クレジットカード決済、銀行振込、当日現金払いから選ぶことができます。
おとコン(OTOCON)の安全性・危険性
上場企業が運営
おとコンは上場企業が運営しています。
個人情報漏洩の心配なし
Pマーク・ISOを取得しているので、
個人情報漏洩の心配もなく安心して参加できます。
本人確認を実施
パーティーに参加するためには、
身分証明書(運転免許証・健康保険証・社員証など)の提示が必須です。
おとコン(OTOCON)の評判
真剣度が高い
おとコンの運営会社は結婚相談所も運営しているので、
参加者の真剣度はかなり高いのが特徴です。
「彼氏・彼女が欲しい」ではなく、「結婚したい」人のみ参加できます。
男女比が良い
男女の人数差は3名以内に抑えています。
フリータイム一切なし
フリータイムなしなので、ボッチになる心配はありません。
全員と必ず2回話せる
初対面で緊張して上手く話せなかった…という場合でも、
おとコンは全員と必ず2回話せるチャンスがあります。
Pontaポイントが貯まる
「おとコン」は業界初のPontaポイントがたまる婚活パーティです。
割引の種類が豊富
おとコンには3種類の割引があります。
・友達割 友達と同時申込みすると双方の参加費が500円OFF
・誕生月 誕生日の月のパーティーは参加費が500円OFF
3種類すべての割引を併用して利用できるので、
最大1,500円割引されます。
おとコン(OTOCON)の口コミ
良い口コミ・メリット
- 他と比べるとかなり料金が安い
- 真剣度が高い
悪い口コミ・デメリット
- 年齢層が高い
- 既婚者が紛れている可能性がある
- 参加者の人数が少ない
おとコンの婚活パーティーの参加者は、男女共に30代~40代中心です。
20代と出会いたい方は、パーティーパーティーがおすすめです。
これは、どの婚活パーティーにも共通しているデメリットです。
おとコンは独身誓約書の記入はありますが、独身証明書の提示は必須ではありません。
なので既婚者が紛れている可能性もあり得るといえます。
本当に心配な場合は、結婚相談所に入会すれば独身証明書を提示した人限定の婚活パーティーに参加できます。
また婚活サイトも独身証明書を提示した人と出会えます。
参加者の人数は最大でも8名程度なので、
タイプでない人しかいなかった…という可能性もあります。
理想が高い方は、なるべく大人数が参加するパーティーがおすすめです。